味つけ不要!オイルサーディンのパスタ

839のんさん
839のんさん @cook_40114889

これと言った味つけ要らずです。クレソンとスナップえんどうを使いましたが、水菜やキャベツをいれても。
このレシピの生い立ち
オイルサーディン缶をいただいて、使いたかったから。

味つけ不要!オイルサーディンのパスタ

これと言った味つけ要らずです。クレソンとスナップえんどうを使いましたが、水菜やキャベツをいれても。
このレシピの生い立ち
オイルサーディン缶をいただいて、使いたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. パスタ 2束
  2. オリーブオイル 大さじ2くらい
  3. オイルサーディン 1缶
  4. ニンニク 1カケ
  5. 鷹の爪 1本
  6. 玉ねぎ 1/4コ
  7. スナップえんどう 3コ
  8. クレソン おこのみで
  9. レモン 1/4コ

作り方

  1. 1

    湯に塩(分量外)を入れて、袋に書いてある時間、パスタを茹でる。

  2. 2

    ニンニク 芯を除いて薄切り
    玉ねぎ 繊維に沿って薄切り
    スナップえんどう 筋をとり切る
    クレソン 根を切りザク切り

  3. 3

    冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニク鷹の爪をいれ香りがたつまで温める。

  4. 4

    3に野菜とオイルサーディンを入れてしんなりするまで炒める。

  5. 5

    さらにパスタを加えて馴染ませる。さらに盛り、レモンを添える。食べる時、ギュッとレモンをまわしかけて頂く。

コツ・ポイント

味つけというものがないので、パスタを茹でるとき、塩を必ずいれてゆでる。缶詰のオイルも活用しました。分量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
839のんさん
839のんさん @cook_40114889
に公開
凝ったことはできません。簡単に、手軽にいきます!
もっと読む

似たレシピ