南瓜(野菜)のソース&スキムミルク和え

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ソースとスキムミルクを混ぜて、野菜に和えるだけ♫手軽に美味しくカルシウム摂取♫育ちざかりのお子様にも◎
このレシピの生い立ち
まろやかな旨みたっぷりの濃厚(とんかつ)ソースに、スキムミルクを混ぜたところ、野菜に和えてもよく絡む上、美味しかったので。ミルキーなソース味が、子供にも好評でした。

南瓜(野菜)のソース&スキムミルク和え

ソースとスキムミルクを混ぜて、野菜に和えるだけ♫手軽に美味しくカルシウム摂取♫育ちざかりのお子様にも◎
このレシピの生い立ち
まろやかな旨みたっぷりの濃厚(とんかつ)ソースに、スキムミルクを混ぜたところ、野菜に和えてもよく絡む上、美味しかったので。ミルキーなソース味が、子供にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 南瓜 100~120g
  2. ゆで卵 1個
  3. スキムミルク 大さじ2
  4. ◎濃厚(とんかつ)ソース 大さじ1と1/2
  5. 牛乳(豆乳でも) 大さじ1/2
  6. 好みのナッツ(トッピングに) アーモンドなら3粒位
  7. 青のり(トッピングに)(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    南瓜は皮をむき、茹でるか、レンジで加熱して、食べやすい大きさにする。

  2. 2

    ナッツは刻んでおく。

  3. 3

    ◎を合わせる。

  4. 4

    1に◎を和え、ナッツ、お好みで青海苔をトッピングすれば出来上がり。

  5. 5

    ブロッコリーに◎をかけて、コーンをトッピング♫ソースが垂れないで具材によく絡むので、お弁当にも最適。

  6. 6

    少量の油を塗ったピーマンをオーブントースターで焼いて、◎を和えました。手軽で美味。後1品という時に♫

  7. 7

    <おやつバージョン>◎をサラダ煎餅に塗り、青海苔をトッピング♫手軽にカルシウム強化でき、子供にもウケます。

  8. 8

    <タレのアレンジ>スキムミルク大さじ1、とんかつソース大さじ2/3、牛乳1/3を混ぜる。

  9. 9

    7を、切り口を斜めにして切ったちくわに詰めて、おつまみにも。青のり+も美味。チーズよりコレステロールも低く、カロリーも↓

  10. 10

    ちなみにスキムミルク大さじ1で、60㎎のカルシウムが摂取できます。

  11. 11

    カルンさんが、卵の代わりに、玉ねぎと豆を入れて下さいました。有難うございます。

コツ・ポイント

ソースは、お使いのメーカーによって多少味も変わってくるので、お好みで調節下さい。ソースの味が濃い目の時は、牛乳又はスキムミルクを多めにして下さい。お好みの野菜でアレンジも大歓迎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ