ヘルシー♪小松菜とコンニャクの甘辛炒め♪

☆あられちゃん☆ @cook_40051771
小松菜はほうれんそうの3倍のカルシウムがあるそうです(´∀`) ♪コンニャクで腸内の老廃物も排出 d(・∀<)ナイスッ♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるおかずが欲しくて作ってみました♪
ヘルシー♪小松菜とコンニャクの甘辛炒め♪
小松菜はほうれんそうの3倍のカルシウムがあるそうです(´∀`) ♪コンニャクで腸内の老廃物も排出 d(・∀<)ナイスッ♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるおかずが欲しくて作ってみました♪
作り方
- 1
コンニャクは細切りにし、塩モミしておく。小松菜は2センチくらいに切っておく。
- 2
塩もみしたコンニャクを洗い水気を切って、油・ごま油で水気がなくなるまで炒める。
- 3
コンニャクがしんなりしてきたら、小松菜もいれ炒めしんなりしてきたら、★の調味料を入れ炒める。
- 4
味が絡まったら火を止め、シラスと鰹節を混ぜてお皿に盛って完成(*^-^*) ♪
コツ・ポイント
シラスは塩分があるので好みで量を減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ごぼうとこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】 ごぼうとこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】
歯ごたえが良いごぼうの食べ応え!!薄味ですがそれぞれの野菜の味が感じられるおかずです。腸内環境を整え身体の中からキレイに 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
鰹節香るれんこんとこんにゃくの甘辛炒め 鰹節香るれんこんとこんにゃくの甘辛炒め
れんこんとこんにゃくを甘辛く煮るだけの地味に美味しい料理です。仕上げにかける鰹節が美味しさを倍増してくれます。 おなかがぺこりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19458636