たらこのオランダ煮

漆黒堂本舗
漆黒堂本舗 @cook_40230077

我が家ではなぜかオランダ煮と呼んでいる生たらこの炒り煮です。甘じょっぱい味付けでご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
お店で真鱈のたらこを見つけたら必ず作る自慢の一品ですが、実はお袋の味ではなく親友のママの味w

たらこのオランダ煮

我が家ではなぜかオランダ煮と呼んでいる生たらこの炒り煮です。甘じょっぱい味付けでご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
お店で真鱈のたらこを見つけたら必ず作る自慢の一品ですが、実はお袋の味ではなく親友のママの味w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 2袋600g
  2. 真鱈のタラコ ひと腹300g
  3. 大さじ3
  4. おろし生姜 適宜
  5. 白だし 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 針生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    食べやすい長さに切ったしらたきを、強火で熱した油分のないフライパンで乾煎りする

  2. 2

    しらたきの水気が抜けて白くなったら生たらこをまるごと投入。菜箸を何ヶ所か刺すと、玉羊羹みたいに皮が剥けます

  3. 3

    たらこの色が変わったら、調味料を順次入れながら中火で炒り続けます

  4. 4

    少し水分が滲み出すくらいまで炒りつけたら完成です

  5. 5

    お好みで針生姜を散らし熱々ご飯にたっぷり載せて召し上がれ
    あ、皮は見た目がグロテスクですがお酒の肴にピッタリです✌

コツ・ポイント

※しらたきを強火で充分乾煎りすることで独特の臭いが消え、味がよく染み込みます。お急ぎの方はキッチンペーパーで水気を吸い取ってから味付けしてください。
※生姜はマメに味見しながら量を決めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漆黒堂本舗
漆黒堂本舗 @cook_40230077
に公開
そこにある材料で『ラクして美味しい‼』を追い求めていたら40年も経っちゃいましたwww娘に伝えたいと書き貯めてきたレシピなので、材料はシンプルでも説明はしつこいくらいクドいかもです。
もっと読む

似たレシピ