フライパンで美味しい本格パエリア

@MIKO
@MIKO @cook_40135376

美味しい本格パエリアがフライパンでできます。少し手間はかかりますがインスタントものとは味が絶対違いますよ!

このレシピの生い立ち
うんと昔 イタリアンシェフのレシピを本で見て挑戦。あまりに手順がいろいろあって難しかったので 年々少しずつ自分流になって今のレシピに。ちょっとずつ冷凍の魚介類が残ってるときなどにもってこいです。

フライパンで美味しい本格パエリア

美味しい本格パエリアがフライパンでできます。少し手間はかかりますがインスタントものとは味が絶対違いますよ!

このレシピの生い立ち
うんと昔 イタリアンシェフのレシピを本で見て挑戦。あまりに手順がいろいろあって難しかったので 年々少しずつ自分流になって今のレシピに。ちょっとずつ冷凍の魚介類が残ってるときなどにもってこいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏肉(骨付きが美味しい) 200~300グラム位
  2. ★イカ、エビホタテなど お好みで
  3. トマト(生ならサイコロにきる、カットトマトの缶詰でも) 大さじ3程度
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1/2個
  5. ※ニンニク(薄切り) 3かけ
  6. ピーマン カラーピーマン(乱切り) 2~3個
  7. ヤングコーンウズラ卵 お好みで
  8. 米(洗ってザルにあげておく) 3合
  9. サフラン ひとつまみ
  10. オリーブオイル 大さじ3
  11. レモン 1/4個

作り方

  1. 1

    小鍋にサフランを入れ中火でいってからカップ1杯の水をいれしっかり色がでてくるまで中火で煮る。5~10分くらい。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて★を炒める。

  3. 3

    ※を入れてさらに炒める。

  4. 4

    残りの材料(お好みでなんでもOK)をいれてさらに炒める。塩コショウする。

  5. 5

    サフランの煮汁と水をフライパンに入れる。フライパンのふちから1センチくらいまで入れましょう。

  6. 6

    しばらく煮てぐつぐつしてきたらこまめにアクをとる。レモンを絞ってからそのままいれてさらに中火で10分煮る。

  7. 7

    スープの味を塩で整える。ちょっと濃いめくらいの塩加減で。
    米を入れて平らにならす。弱めの中火でそのまま20分煮る。

  8. 8

    このくらいになったら蓋をして弱火にし25~30分煮る。

  9. 9

    米が炊けているのを確認する。まだ固かったら時間を少しのばしましょう。炊けていたら蓋を外して強めの中火で5分加熱。

  10. 10

    火を止めて蓋をして10~15分くらいそのまま蒸らす。ふたを開けてざっと底から混ぜ合わせたら出来上がり。おこげも美味しい!

コツ・ポイント

お米がなかなか炊けないので 混ぜたくなりますが そこはぐっと我慢して。 表面の米がだいたい炊けた感じになっていれば蒸したあとはちょうどよくなりますからご心配なく。スープでのむにはちょっと塩が強いかなって言うくらいでちょうど良くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@MIKO
@MIKO @cook_40135376
に公開
美味しいものが大好きです!いろいろ工夫して作って 美味しいと言ってもらえるのが一番のご褒美です!夫と娘と息子の4人家族。レシピも4人分が多いので 分量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ