鶏肉の酢っきりキノコのせ

❀ぐりこ❀
❀ぐりこ❀ @cook_40140006

冷めても美味しい、具だけでもアレンジで使えます♪
このレシピの生い立ち
前にグリルで鶏肉を焼くとヘルシーになると読んだので、大好きなきのこと野菜を盛ってみました。

鶏肉の酢っきりキノコのせ

冷めても美味しい、具だけでもアレンジで使えます♪
このレシピの生い立ち
前にグリルで鶏肉を焼くとヘルシーになると読んだので、大好きなきのこと野菜を盛ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 200g
  2. しめじ 1/2パック
  3. えのき 1袋
  4. 人参 小1本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆酢 大さじ1
  8. ☆黒蜜(黒糖無ければ味醂など) 小さじ1弱
  9. ゴマ 大さじ1
  10. わかめ(付け合わせ) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉をフォーク等で刺すか、少し叩いておきます。

  2. 2

    しめじ、えのきは石づきを取りほぐしてアルミホイルに包みます(レンジにかける場合は耐熱容器でok)

  3. 3

    玉ねぎ、人参は千切りして耐熱容器に入れてレンジで(1000wで3分)チンします。

  4. 4

    鶏肉と②をオーブンかグリルで焼きます(グリルは中火で10分くらい・オーブンは250度で20分くらい)

  5. 5

    ☆の調味料を合わせて、火が通った○を和えておきます。

  6. 6

    焼きあがった鶏肉に⑤を乗せて、わかめを乗せれば完成です♪

コツ・ポイント

グリルで鶏肉を焼くときは、皮を下にすると油が落ちてヘルシーに出来ます♪残った具はソーメンとかに乗っけても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❀ぐりこ❀
❀ぐりこ❀ @cook_40140006
に公開

似たレシピ