簡単★さっぱり茄子の煮浸し★中華風

うさぎmam @usagi_mam
茄子をサッと茹でて冷やしてタレに漬けるだけ!タレも簡単!
食欲がなくバテ気味にもさっぱりしてオススメ♫
このレシピの生い立ち
秋茄子が沢山出回っているこの頃。
さっぱりして美味しいですし、夏バテ気味にもぴったりです。
母がよく作ってくれました。
簡単★さっぱり茄子の煮浸し★中華風
茄子をサッと茹でて冷やしてタレに漬けるだけ!タレも簡単!
食欲がなくバテ気味にもさっぱりしてオススメ♫
このレシピの生い立ち
秋茄子が沢山出回っているこの頃。
さっぱりして美味しいですし、夏バテ気味にもぴったりです。
母がよく作ってくれました。
作り方
- 1
茄子を縦半分に切り、皮側を格子の切れ目を入れる。
- 2
鍋に湯(適量)を沸かし、焼みょうばんを入れて茄子ね皮を上向きにし2分茹で、裏返して2分茹でる。
- 3
茹でたらザルに取り、流水で冷やし、ボウルに氷水を作り、ザルのまま入れて更に冷やす。
- 4
広めの器にタレの材料を全て入れ、よく混ぜ、茄子を並べて入れる。上に重ねる時は一度はタレに漬けてから乗せる。出来上がり!
コツ・ポイント
タレに漬けてから食べるまでの間、冷蔵庫で冷やすと、より美味しいです!
タレは酢:醤油:ごま油=1:2:0.5の割合ですが、酢が苦手なら少なくして下さいね。
時短にしたい時は、茄子を縦4枚に薄く切ると早く出来ます!
似たレシピ
-
-
-
簡単♪サッパリ*みょうがと茄子の煮浸し 簡単♪サッパリ*みょうがと茄子の煮浸し
暑い日に冷して食べるのがオススメです♪食欲がない夏バテ気味の時でも食べやすいおかずです(^-^)サラダ油不使用です。 utnrxx -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19461539