失敗した事ありません*キレイなゆで卵

*Anna* @cook_40050687
2013.02.21*話題入り♡皆様に感謝です♥子供の頃ママから教えてもらった作り方♪これが普通の作り方だと思ってました
このレシピの生い立ち
ママが昔からこのやり方で作っていたので私もこのやり方でずっと作り続けてきました。
失敗しらずの茹で方です♪
失敗した事ありません*キレイなゆで卵
2013.02.21*話題入り♡皆様に感謝です♥子供の頃ママから教えてもらった作り方♪これが普通の作り方だと思ってました
このレシピの生い立ち
ママが昔からこのやり方で作っていたので私もこのやり方でずっと作り続けてきました。
失敗しらずの茹で方です♪
作り方
- 1
まず卵を冷蔵庫から出します。常温まで戻す必要はありません。お湯が沸騰するまでの間外に出しておけばいいです。
- 2
鍋にお水入れて沸かします。
- 3
沸騰したらお玉を使ってそーっと卵を入れます。
- 4
黄身が中央に来る様に時々菜箸で転がして下さい。
- 5
卵を入れて5分程経ったら、包丁の背を使って軽く卵をコンコン♪数ヶ所ヒビを入れます。
- 6
後はお好みの茹で加減で火を止め鍋をシンクに持って行き、上からお水をジャーッ♪と掛け冷まします。
- 7
ヒビを予め入れてあるのでこの段階でコンコンしなくても大丈夫。
- 8
後はヒビの所から指のはらを使って剥いていくだけ♪
- 9
水道水を流し当てながら剥くと更に綺麗に向けますが、水道水を当てなくてもツルンと剥けますよ♪
- 10
ほらっこの通り♡
- 11
のこそう、お母さんの味に、母の知恵で載せて頂きました。
コツ・ポイント
茹でてる途中、白身が固まった位の時にヒビを入れる事によって、殻と薄皮の間に空気が入るので剥けやすくなります。
5分経たずにヒビを入れると白身が出てきちゃう可能性があるので気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方 つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方
★H23.2.16 話題入り 感謝です★ゆで卵はつるつるきれいに作りたい!この方法で殻が簡単&きれいにむけちゃいます。 ぴかあか -
-
-
-
簡単キレイなゆで卵の作り方4つのヒント 簡単キレイなゆで卵の作り方4つのヒント
イースター=卵料理!イースターを前に、キレイにむける美味しいゆで卵の作り方・むき方・茹で時間等を伝えします。話題入り感謝 五条まあさっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429037