伊達巻き☆

味とこころ @ajitokokoro
料亭白だしだと色もきれい、とても美味しいです!色も薄く、上品な一品に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
おせちの定番、子供達も大好きな伊達巻きを、簡単に白だしで作ってみました☆
伊達巻き☆
料亭白だしだと色もきれい、とても美味しいです!色も薄く、上品な一品に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
おせちの定番、子供達も大好きな伊達巻きを、簡単に白だしで作ってみました☆
作り方
- 1
ミキサーかハンドプロセッサーに手でちぎったはんぺんとAを入れて、よく撹拌させます。
- 2
すぐにフライパンに油をしき、流し入れ、弱火にかけて7分程焼きます。
- 3
皿を使って裏返し、3分程焼きます。
- 4
両面が焼けたら、熱いうちに巻きす(鬼すだれ)で巻き、巻き終わりを下にして、冷めるまで輪ゴムで止めておきます。
コツ・ポイント
しっかり冷ましてから切ります。巻く前に、切り目を浅く入れると、きつめに巻きやすくなります。甘いので、とても焦げやすいので、クッキングペーパーの上に敷いて焼くと焦げにくくなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462402