簡単★初めての人にも作れる【おはぎ】

愛ちゃん家 @cook_40050367
誰にも出来て、甘さも、自分好みに出来る。
このレシピの生い立ち
簡単にでき、すぐに食べたいので考えました。
もち米を使うより簡単に出来ます。
簡単★初めての人にも作れる【おはぎ】
誰にも出来て、甘さも、自分好みに出来る。
このレシピの生い立ち
簡単にでき、すぐに食べたいので考えました。
もち米を使うより簡単に出来ます。
作り方
- 1
洗米し、固めに炊きあがる様に水を調節し、餅も入れて炊飯器で炊く。
- 2
小さ目の鍋に、缶詰めの小豆に、水50ccと砂糖30グラムを入れ、砂糖が溶けて艶が出るまで煮詰める。
- 3
炊飯器の中で、麺棒かすりこぎを使って、餅をつく。熱いうちに手に水を付けて、10等分に丸める。
- 4
丸めた餅に2の餡をからめる。
- 5
絡めた餅をカップに乗せて、余ったあんを上に乗せたら、完成♪
コツ・ポイント
★米は研いたら、直ぐに炊く。
★小豆に水・砂糖を入れる煮るのは、餅にからみやすくする為。
★甘さは、好みで!
★餅をつく時は、米の粒が若干残るくらいで。
(この地方では半殺しと言います。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462976