作り方
- 1
<皮>の材料をボウルに入れ木ベラで混ぜたら、台に出して滑らかになるまでこねる。
- 2
1次発酵
30℃60分 - 3
分割:15(22g/個)
ベンチタイム - 4
成形
生地を15cmくらいの円に伸ばし、タネをのせ包む。 - 5
包み方:左右前後4ヵ所を中心に持ってきてくっつけ、さらに間の4ヵ所も中心に持ってきてしっかりとくっつけたら軽くねじる。
- 6
フライパンに並べて、乾燥しないように蓋をして、常温で15~20分発酵させる。
- 7
そのまま中火にかけ、底に焼き色がついたら(3分くらい)、お湯を生地の半分まで入れ蓋をして15分蒸し焼きにする。
- 8
<タネ>
ゼラチンは水で戻しておく。
ウェイパーを加えてレンジで温めて溶かしたら水を加えて冷蔵庫で冷やし固める。 - 9
<タネ>
ひき肉に塩を入れてしっかりと捏ねたら、みじん切りにした玉ねぎと干し椎茸、調味料、ウェイパーを加えてこねる。
似たレシピ
-
-
-
-
HBで皮から簡単手作り絶品☆小籠包☆ HBで皮から簡単手作り絶品☆小籠包☆
美味しい皮のスープ溢れる小籠包!!挽肉ではなく三枚肉が最高です^ ^…ホームベーカリーとフードプロセッサーで簡単に♪ tomomo829 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463232