我が家のお正月の定番☆大根と人参のなます

Hiromi☆163
Hiromi☆163 @cook_40095877

少し待ち時間がありますが…
おばあちゃん直伝!
間違いなし!
我が家のお正月の定番デス♪
たくさん作って、お裾分け!
このレシピの生い立ち
結婚して11年。おばあちゃんに教わったお正月の味です(^ω^)
早めに作って、毎日ポリポリ…
当日半分残っていればいいかなぁ~(^-^;

我が家のお正月の定番☆大根と人参のなます

少し待ち時間がありますが…
おばあちゃん直伝!
間違いなし!
我が家のお正月の定番デス♪
たくさん作って、お裾分け!
このレシピの生い立ち
結婚して11年。おばあちゃんに教わったお正月の味です(^ω^)
早めに作って、毎日ポリポリ…
当日半分残っていればいいかなぁ~(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

*作りやすい量*
  1. 大根 1㎏
  2. 20g
  3. 180cc
  4. 180cc
  5. ★砂糖 200g
  6. お好みの量の人参
  7. 柚子皮 お好みで
  8. きざみ昆布 お好みで

作り方

  1. 1

    大根は、厚さ1㎜程のいちょう切り
    人参も同じ厚さで
    お正月なので
    可愛く型抜き(〃ω〃)

  2. 2

    大根のボールに塩を入れ、軽く混ぜ合わせ30分置きます
    人参も同様
    塩は人参の量に合わせて少し入れて下さい

  3. 3

    待っている間に、鍋に★を入れて火にかけ、煮詰めて冷ましておきます
    沸騰して3分~
    トロミがついたらOK!

  4. 4

    30分後、出てきた水分を切ります
    ザルに移してフリフリすると早いです

    水分、出てきます→

  5. 5

    大根、人参をそれぞれボールに戻して
    今度は酢に30分つけます

  6. 6

    30分後、ザルに移して酢を切ります

  7. 7

    あとは、③で煮詰めた砂糖につけて出来上がり
    お好みで柚子の皮
    きざみ昆布を入れて下さい
    鷹の爪を入れてピリ辛にしても♪

  8. 8

    食べ頃は次の日から
    日がたつにつれて
    昆布のトロミ~♪
    柚子の香り~♪
    だんだん美味しくなります(^ω^)

コツ・ポイント

人参の塩と酢は、分量外になります
塩の量は注意して下さい!
一度おばあちゃん、失敗して
大変な事になったそうです

家族6人+お裾分けで
いつもこの量作ります(^ω^)
多いと感じたら、ぜひ半量で
お試し下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hiromi☆163
Hiromi☆163 @cook_40095877
に公開
食べ盛りの子供たち3人!今日は満足?ゴハン、すすんでましたネ~(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ