夏に☆冷たい春雨スープ

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
野菜たっぷりの冷たい春雨スープです。カリカリしば漬けやちょっと酸味のあるお出汁でさっぱり、つるんと食べられます。
このレシピの生い立ち
暑い日が続くので、冷たくてつるっと食べられるものをと考えました。
夏に☆冷たい春雨スープ
野菜たっぷりの冷たい春雨スープです。カリカリしば漬けやちょっと酸味のあるお出汁でさっぱり、つるんと食べられます。
このレシピの生い立ち
暑い日が続くので、冷たくてつるっと食べられるものをと考えました。
作り方
- 1
蒸し鶏は鶏胸肉にスライスしょうが、ねぎの青い部分を重ねて、酒を振って蒸します。蒸し汁に漬けたまま冷まします。
- 2
キャベツはさっとゆでて、レタスならそのまま細切りにします。
きゅうりと大葉、茗荷はせん切り、しば漬けはみじん切りにします - 3
スープの材料を混ぜ、ちょっと濃い目に塩で味を調えたら冷たく冷やしておきます。
- 4
熱湯でゆでて戻した春雨を冷水で冷やし、水気をきって、具財をのせます。
- 5
食べる直前にスープをかけてすりごまをふってどうぞ!
コツ・ポイント
具は冷やし中華やお素麺に合うものならなんでも合います。
お好みのものをどうぞ!
蒸し鶏の汁を入れるのがポイント。しば漬けの代わりにザーサイだと中華風になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463887