バナナアーモンドパウンドケーキ♫

♪カカオ♪
♪カカオ♪ @cook_40179902

アーモンドパウダーを使ってみたかったため生まれたケーキ。家族からも好評でした♪
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーとアーモンドパウダーが使いたかっただけのケーキ(笑)
ローストアーモンドパウダーを衝動買いしたり、いろんなところのレシピ適当につなぎ合わせたりと、
行き当たりばったりなレシピですが意外とうまくいくものですね。(^。^;)

バナナアーモンドパウンドケーキ♫

アーモンドパウダーを使ってみたかったため生まれたケーキ。家族からも好評でした♪
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーとアーモンドパウダーが使いたかっただけのケーキ(笑)
ローストアーモンドパウダーを衝動買いしたり、いろんなところのレシピ適当につなぎ合わせたりと、
行き当たりばったりなレシピですが意外とうまくいくものですね。(^。^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(大)1つ
  1. バター 100g
  2. 砂糖 75g
  3. たまご 2個
  4. バナナ(完熟) 1本
  5. レモン 大さじ1
  6. 牛乳 60cc
  7. ベーキングパウダー(BP) 5g
  8. 小麦粉(薄力粉) 60g
  9. スライスアーモンド あれば
  10. ローストアーモンドパウダー 90g

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    バター、たまごを室温に置いておく
    小麦粉とBPをあわせて振るっておく
    バナナはつぶしてレモン汁を入れておく

  2. 2

    バターに砂糖を4,5回に分けて加え、
    その度白っぽくふわふわになるように混ぜる

  3. 3

    ②を湯煎にかけつつ溶いたたまごを2,3回に分けて加え、マヨネーズ状になるように混ぜ合わせる

  4. 4

    つぶしたバナナと温めた牛乳を加える

  5. 5

    振るった小麦粉、BPとローストアーモンドパウダーを加えてダマがなくなるまでサックリと混ぜる

  6. 6

    型に移して、表面にスライスアーモンドをちらし、
    180℃のオーブンで35分焼く

  7. 7

    焼きあがって荒熱がとれたら冷蔵庫で一晩置いて完成です!

コツ・ポイント

湯煎の温度はお風呂よりすこし熱いくらいですかねー。

1日目はフカフカしたままなので、2日目以降がしっとりしておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪カカオ♪
♪カカオ♪ @cook_40179902
に公開
基本見るだけなのでレシピを書いたら奇跡と思ってください(笑)
もっと読む

似たレシピ