子どもと作る♪簡単♪基本のドーナツ

姫野いちご
姫野いちご @cook_40084371

ごくシンプルなドーナツですが、自分なりに作りやすいレシピにしました。初めて子どもと作ったお菓子です。
このレシピの生い立ち
基本的なドーナツレシピだと生地がやわらかくて扱いにくいので牛乳を減らし、油脂は少量なので、バターの代わりに扱いやすいマヨネーズを使いました。マヨネーズの味やにおいはしません。粉砂糖はわざわざ買わずにスティックシュガーを使いました。

子どもと作る♪簡単♪基本のドーナツ

ごくシンプルなドーナツですが、自分なりに作りやすいレシピにしました。初めて子どもと作ったお菓子です。
このレシピの生い立ち
基本的なドーナツレシピだと生地がやわらかくて扱いにくいので牛乳を減らし、油脂は少量なので、バターの代わりに扱いやすいマヨネーズを使いました。マヨネーズの味やにおいはしません。粉砂糖はわざわざ買わずにスティックシュガーを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 6g
  3. マヨネーズ 30g
  4. 砂糖 50g
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ニラオイル 適量
  8. スティックシュガー(グラニュー糖) 10g
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    はかりの上にボールを置き、マヨネーズを量りながら入れ、砂糖も入れる。

  2. 2

    泡立て器で混ぜてから、卵と牛乳も加え混ぜ、バニラオイルを加える。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせて②にふるい入れ、ゴムべらで混ぜる。

  4. 4

    手でまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で30分ぐらいねかせる。待ってる間にお片付け♪

  5. 5

    5㎜厚さぐらいにのばしてドーナツ型で抜き、160℃に熱した油で揚げる。

  6. 6

    すり鉢にスティックシュガーを入れ、粉状になるまですって粉砂糖を作り、ドーナツにふりかける。

コツ・ポイント

計量は、ボールをはかりに乗せ、一度オフにしてデジタルの数値を0にしてからはかりながら入れていくと、洗い物が増えなくて楽です。粉類をはかるときも、はかりにキッチンタオルをしいてふるいを乗せ、ふるいの中に入れながらはかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫野いちご
姫野いちご @cook_40084371
に公開
姫野いちごを名乗っていますが、実はいちごが好きではないんです(苦笑)独特の匂いも酸味も苦手で見た目だけがかわいいところが憎らしい。でもキシリトールを含み、虫歯予防になるのですよ♪お菓子作り大好きで、子どものころから愛読書はお菓子のレシピ本!お菓子の写真を見ているだけでハッピーなのです♪シンプルで簡単なお菓子が好き!でもデコレーションは苦手(-_-;)13歳と10歳の娘の母です。
もっと読む

似たレシピ