かよさんのスコーン

☆※ちぃ※☆
☆※ちぃ※☆ @cook_40075158

友達から教わった、簡単・美味しいスコーンの作り方♪
備忘録代わりにUp☆
このレシピの生い立ち
砂糖30gだと甘さ控えめなので、メープルシロップやチョコソースが合います。
掲載写真のスコーンは、それぞれチョコチップと紅茶の茶葉を入れてアレンジしてあります。
教えてくれた友達は、クリームチーズ・リンゴと共にいただくのにハマってるみたい♪

かよさんのスコーン

友達から教わった、簡単・美味しいスコーンの作り方♪
備忘録代わりにUp☆
このレシピの生い立ち
砂糖30gだと甘さ控えめなので、メープルシロップやチョコソースが合います。
掲載写真のスコーンは、それぞれチョコチップと紅茶の茶葉を入れてアレンジしてあります。
教えてくれた友達は、クリームチーズ・リンゴと共にいただくのにハマってるみたい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 250g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. 砂糖 30~40g
  4. 無塩バター 50g
  5. 1個
  6. 牛乳 100cc
  7. ニラエッセンス(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーをよく混ぜた後、砂糖も混ぜる。

  2. 2

    室温で柔らかくしたバターを1.に加え、しっとりとした粉状になるまで混ぜる。

  3. 3

    溶き卵と牛乳を加えて、サックリと粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。

  4. 4

    成形して200℃のオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

最初に薄力粉とベーキングパウダーをしっかり合わせておくことで、膨らみ方が変わります。
卵と牛乳を加えた後はサックリが鉄則。
こねたり混ぜ過ぎると、グルテン(粘り)が出て、生地が重たくなってしまうので要注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆※ちぃ※☆
☆※ちぃ※☆ @cook_40075158
に公開
クックパッド歴はH.25.2.23に結婚後~。私ちぃ、夫(通称パパさん)、H.26.8.9に生まれた息子の3人家族です。普段の食事にイベントメニューと、色々助けてもらってます。不器用&センス無し&めんどくさがりと三拍子揃った万年初心者にも関わらず、気が向くと恐ろしい自作レシピや教えてもらったレシピの備忘録を掲載したり…。ご縁がありましたら、よろしくお願いしますね^^
もっと読む

似たレシピ