ふわふわお猿のチョコバナナクリームパン

*nounours*
*nounours* @cook_40108281

お猿の顔のクリームパン。中身はバナナレモンカスタードです!
このレシピの生い立ち
申年にちなんで。

ふわふわお猿のチョコバナナクリームパン

お猿の顔のクリームパン。中身はバナナレモンカスタードです!
このレシピの生い立ち
申年にちなんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 300g
  3. ドライイイースト 4g
  4. 牛乳 140ml~150ml(卵の大きさにより調整)
  5. 全卵 1個
  6. 砂糖 20g
  7. 3g
  8. ココアパウダー 10g
  9. 赤の色粉や食紅 少量
  10. バナナレモンカスタードあん
  11. 全卵 1個
  12. グラニュー糖 30g
  13. 牛乳 80ml
  14. ニラオイルorバニラエッセンス 1~2滴
  15. 薄力粉 15g
  16. バナナ 1本
  17. レモン 1/2個分
  18. レモンの皮 1/2個分
  19. 仕上げ用
  20. ココアパウダー 少量
  21. 少量

作り方

  1. 1

    《下準備》
    ・レモンをよく洗い皮を擦る→半分に切って汁を絞っておく
    ・バナナをフォークでよく潰し↑の皮と汁を混ぜておく

  2. 2

    《あん》耐熱ボウルに卵をよく溶きグラニュー糖・牛乳・バニラオイルを入れて混ぜる→薄力粉を振るいながら入れ混ぜる

  3. 3

    ラップをし600wのレンジで約1分半加熱→泡立て器でよく混ぜる→20秒加熱&混ぜるを2〜3回繰り返し、1も混ぜて冷ます

  4. 4

    《パン生地》牛乳を人肌程度に温め、イーストと混ぜ合わせる。ボウルに強力粉・砂糖・卵・塩を計り、牛乳を入れてヘラで混ぜる。

  5. 5

    ある程度まとまったら約15分捏ねていく。生地がつるんとしてきたら顔&耳に用50gと頬用に10gを1個ずつ分割する。

  6. 6

    50g→そのまま発酵へ
    10g→少量の水(分量外)で溶いた赤の色粉を混ぜ、綺麗に混ざるまで捏ねて丸める。

  7. 7

    ココアパウダーに少量の牛乳(分量外)を混ぜて練り状にし、それを残りの生地に綺麗に混ざるまでしっかり捏ねて丸める

  8. 8

    4と5の生地を乾かないようラップをし、35℃で40分一次発酵。(同じボウルで発酵の場合はくっつかないよう仕切りを)

  9. 9

    《生地》約2倍に膨らんだらガス抜きをし、ココア生地を6等分に分割後丸める。他2色も丸め直しラップをして15分ベンチタイム

  10. 10

    6等分の生地に2のあんを包み丸め、顔・耳・頬のパーツをつける→オーブンシートを敷いた天板に並べ35℃で約35分二次発酵

  11. 11

    発酵が終わる前にオーブンを160℃に予熱→オーブン下段で約11〜15分焼成(顔部分焦げそうなら途中でアルミを被せる)

  12. 12

    焼いている間に仕上げ用のココアパウダーを水で練り、焼きあがったら目・鼻・口を書いて完成!

コツ・ポイント

・発酵、加熱時間等はお使いのものによって違うので様子を見ながら調整して下さい!
・カスタードを生地で包むときに多く入れすぎるとくっつかなかったり溢れたりするので気持ち少なめで!少し余りますが食パンに塗ったりヨーグルトに入れたりして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nounours*
*nounours* @cook_40108281
に公開
こんにちは。美味しいものが大好きです!試行錯誤しながら作るので失敗もたくさんしますが、美味しくできたものはレシピに上げていきたいと思います(^ ^)皆さんのもこれから作っていければと思ってますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ