何でも汁物

クロメロン
クロメロン @cook_40242551

市販の白だしと余り物で何でもスープになります!
このレシピの生い立ち
味噌汁ばかりでは飽きると思って適当に作っちゃいました(笑)

何でも汁物

市販の白だしと余り物で何でもスープになります!
このレシピの生い立ち
味噌汁ばかりでは飽きると思って適当に作っちゃいました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ★白だし(市販) 30mlくらい
  2. かつおダシ 小さじ1杯
  3. 6カップくらい
  4. ★醤油 大さじ1
  5. 白ネギ 半分〜1本
  6. えのき 好きなだけ
  7. 豆腐 1丁
  8. 2個

作り方

  1. 1

    ネギ、豆腐、えのきは食べやすい、いつもご家庭で食べてる大きさにカット

  2. 2

    鍋に★の材料を入れる。
    そこへ白ネギとえのきを入れ火にかける。

  3. 3

    ネギとえのきに火が通ったら豆腐をいれる。

  4. 4

    火を止め、味見。
    薄ければ白だしまたは醤油で調整。(豆腐を入れると薄くなるため)
    お好きな味に整えてください。

  5. 5

    卵を器で溶いて鍋全体に回し入れる。
    このとき火は止めたまま。

  6. 6

    軽く菜箸で鍋の中を混ぜたら再び火を付けて少し沸騰させる。

  7. 7

    卵に火が通ったら火を止めて出来上がり☆

コツ・ポイント

特にナシ☆ 市販の白だしとかつおだしさえあれば失敗なし!
味見して自分の好きな濃さにしてみてください!
醤油は入れなくても特に問題なし。
何となく味をバシっとしたかったので回し入れてみました。
具も冷蔵庫の余り物でアレンジ可☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロメロン
クロメロン @cook_40242551
に公開
クロメロンです☆普段料理はあまりしないため知識もそれほどありません。みなさんの知恵をお借りして料理上手になれたらいいな☆基本的にお菓子作りの方が好きです♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ