白ごはん.com☆ひじきの煮物

高田馬場 @cook_40145758
調理時間:20分(+30分[ひじきを戻す時間])
和食の小鉢と言ったらこれを想像してしまいますね!
このレシピの生い立ち
ひじきが激安だったので!
白ごはん.com☆ひじきの煮物
調理時間:20分(+30分[ひじきを戻す時間])
和食の小鉢と言ったらこれを想像してしまいますね!
このレシピの生い立ち
ひじきが激安だったので!
作り方
- 1
ひじきをたっぷりの水でもどしておきましょう。
(目安:20~30分) - 2
ニンジンを太めの千切りにします。
- 3
油揚げを短めの短冊切りにします。
- 4
だし汁を準備します。今回はだしの素(顆粒タイプ)を150mLの水に溶かしただけです。
- 5
☆で示した調味料を混ぜておきます。
- 6
お鍋にサラダ油を敷き、ニンジンを軽く炒めます。
(目安:弱~中火1~2分) - 7
ひじきの水気をよく切ります。
- 8
ひじきの磯臭さを抜くため、中火で軽く炒めましょう。
(目安:中火1~2分) - 9
油揚げを加えて、だし汁と☆で示した調味料を全て加えます。
調味料が全体になじむように軽く混ぜます。 - 10
落し蓋をして弱火で煮ます。
(目安:弱火8~10分) - 11
鍋底に煮汁が少し残るくらいまで煮れば完成です!
コツ・ポイント
・白ごはん.comのレシピを参考に作りました!
・ひじきの磯臭さは熱湯でゆでこぼす方法もあるそうですが、今回は手順[8]で、炒めることで簡単手早く下処理をしてます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19469998