絶品簡単ラザニア!

orange365
orange365 @cook_40103047

家族に大好評の絶品ラザニアです!
ホームパーティーに最適♪
このレシピの生い立ち
ラザニアが大好きで自分好みに作ってみました。

絶品簡単ラザニア!

家族に大好評の絶品ラザニアです!
ホームパーティーに最適♪
このレシピの生い立ち
ラザニアが大好きで自分好みに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmスクエア型・18cm丸型 4〜5人分
  1. 【ミートソース】
  2. 合挽き肉 500g
  3. にんにく 2片
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 1本
  6. ブナシメジ 1パック
  7. にんじん等 野菜 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. 料理酒 50ml
  10. トマト缶 1缶
  11. ■ケチャップ 大さじ4
  12. ■ウスターソース 大さじ3
  13. ■醤油 小さじ1
  14. ■コンソメ 2個
  15. 120ml
  16. ナツメグ(あれば) 少々
  17. ■塩コショウ 適量
  18. ■ローリエ(なくてもok) 1枚
  19. ■砂糖 小さじ1
  20. 粉チーズ 大さじ3
  21. バター 10g
  22. 【ホワイトソース】多め
  23. バター 70g
  24. 豆乳(または牛乳) 800〜1000ml
  25. 薄力粉 大さじ6〜8
  26. コンソメ 1個
  27. 塩コショウ 適量
  28. 【その他】
  29. ☆ラザニアシート・丸型 3〜4枚
  30. ☆ラザニアシート・スクエア型 8枚
  31. ピザ用チーズ 多め
  32. ☆パン粉 お好み

作り方

  1. 1

    ★20cmスクエア型と18cm丸型の耐熱ガラス用です。家族4人家族、二日分程

  2. 2

    【ミートソース作り】

  3. 3

    野菜.しめじ→みじん切り

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。香りがしたら野菜類を投入。

  4. 4

    ひき肉を静かに入れ、その後全体に絡めるように炒める。

  5. 5

    料理酒投入

  6. 6

    ■を加え15〜30分煮込む。
    (中火)
    その後、粉チーズ.バターを入れる。

    ※汁気をある程度残し、少なくなるまで

  7. 7

    【ホワイトソース作り】
    バターを溶かし、薄力粉を入れる。
    粉っぽさがなくなるようにまとめる。

    ※バター多くても◎

  8. 8

    加熱しながら豆乳(牛乳)を少しずつ入れ、ヘラやホイッパーで押しつぶしながらよく混ぜる。

    ※ダマ注意

  9. 9

    弱中火で加熱しているとトロッとしてきます。少しゆるい状態でOKです。
    コンソメ.塩コショウを入れる。

  10. 10

    ※もしもダマになってしまったら、漉すか網で取る。

    ★茶漉しで小麦粉を少量ずつ入れ、弱火、ホイッパーでひたすら混ぜる。

  11. 11

    【型に流します】
    バター(分量外)を
    耐熱スクエア型容器の内側に塗る。
    (やらなくてもok)

  12. 12

    ◯ミートソース
    ◯細かく切ったラザニアシート
    ◯ホワイトソース…

    この順でのせる。
    ※乾燥verはこちらを使用

  13. 13

    最後
    ミートソースの次に
    ◯ピザ用チーズ
    ◯パン粉

    ※写真のようにするのは、
    切り分けやすくする為です。

  14. 14

    30分放置して、乾燥シートに吸収させる。

  15. 15

    210度オーブンで30分焼く。

  16. 16

    ※事前に茹でるラザニアパスタの場合は、オーブン時間20分で◎

    8枚分オリーブオイル大さじ1と塩で規定時間茹でて下さい。

  17. 17

    ★ラザニアを茹でる際に、オリーブオイルを適量入れるとくっつきにくいです。

    茹で時間は中火 大体4分。

コツ・ポイント

ホワイトソースを焦がさないように。

牛乳追加する等してゆるめに調整してください。
食べきれなかったら冷凍保存してまた楽しめます★

多めに作った方がベター♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
orange365
orange365 @cook_40103047
に公開

似たレシピ