混ぜて炊くだけ!美味しい叉焼炊き込みご飯

なみこ♪
なみこ♪ @cook_40084492

香ばしいチャーシューでご飯がどんどん食べられます!固めのご飯が好きな人用の割合炊き方になっています。
このレシピの生い立ち
お店で食べた土鍋炊きのご飯が美味しくて。土鍋での炊き方のコツをまとめてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. チャーシュー 70g
  2. 油揚げ 1枚
  3. お米 2合
  4. ◎醤油 大さじ2
  5. ◎調理酒 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ3
  7. 創味シャンタン 小さじ1/2
  8. 大葉 5枚
  9. 生姜ペースト 5cmぐらい
  10. 水(◎と合わせて) お米と同量

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、水に浸して冷蔵庫で20分ほど吸水させます。その後ざるで水気を切ります。

  2. 2

    食べやすい大きさにチャーシューと油揚げを切ります。

  3. 3

    ◎の材料を合わせ、水を足し全部合わせてお米と同量になるよう水分を調整します。

  4. 4

    お米に先ほどの出汁をかけ、チャーシューと油揚げ、生姜ペーストと創味シャンタンを加え米底を持ち上げるように混ぜて炊きます

  5. 5

    土鍋で強火11分炊き、1度蓋を開けて中をよく混ぜ、ごくとろ火で更に11分ほど蒸らすように炊きます

  6. 6

    しっかりした固めの炊き上がりになります。刻んだ大葉を混ぜて召し上がれ

コツ・ポイント

吸水時間は冬場で30分、夏場で20分。お米は最初の一回目で7〜8割吸水するらしいので、最初にいいお水を使うといいようです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なみこ♪
なみこ♪ @cook_40084492
に公開
最近はダシがとっても大好きです。色んなご飯を作れるようになっていきたいです。
もっと読む

似たレシピ