混ぜて炊くだけ!美味しい叉焼炊き込みご飯

なみこ♪ @cook_40084492
香ばしいチャーシューでご飯がどんどん食べられます!固めのご飯が好きな人用の割合炊き方になっています。
このレシピの生い立ち
お店で食べた土鍋炊きのご飯が美味しくて。土鍋での炊き方のコツをまとめてみました。
作り方
- 1
お米をとぎ、水に浸して冷蔵庫で20分ほど吸水させます。その後ざるで水気を切ります。
- 2
食べやすい大きさにチャーシューと油揚げを切ります。
- 3
◎の材料を合わせ、水を足し全部合わせてお米と同量になるよう水分を調整します。
- 4
お米に先ほどの出汁をかけ、チャーシューと油揚げ、生姜ペーストと創味シャンタンを加え米底を持ち上げるように混ぜて炊きます
- 5
土鍋で強火11分炊き、1度蓋を開けて中をよく混ぜ、ごくとろ火で更に11分ほど蒸らすように炊きます
- 6
しっかりした固めの炊き上がりになります。刻んだ大葉を混ぜて召し上がれ
コツ・ポイント
吸水時間は冬場で30分、夏場で20分。お米は最初の一回目で7〜8割吸水するらしいので、最初にいいお水を使うといいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
チャーシューの炊き込みご飯 チャーシューの炊き込みご飯
ご飯にしみ込んだチャーシューの味が美味しい炊き込みご飯。水分量は 水+ 調味料でぴったり メモリ2合になるようにすると パラッと仕上がります。 柔らかく仕上げたい時は 気持ち水分量多めで 中学生料理人リン -
チャーシューの中華風炊き込みご飯 チャーシューの中華風炊き込みご飯
お富さんのチャーシュー(レシピID:17368575)のアレンジの炊き込みご飯です。しょっぱく出来上がってしまったチャーシューを使っても美味しくできます。mariajinha
-
-
-
-
-
-
♥焼き豚とコーンのあったか炊き込みご飯♥ ♥焼き豚とコーンのあったか炊き込みご飯♥
焼き豚とコーンがたっぷり入った具だくさんの炊き込みご飯♥仕上げにバターを混ぜるので香りがたまりません♥ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470557