ガリでチャーハン★

ありするうむ @cook_40032139
余ったガリがアクセントに♪
甘みが活きてて子供も食べやすい味。
このレシピの生い立ち
頂いた新生姜の甘酢漬けを、有効利用するために考えました。
ガリでチャーハン★
余ったガリがアクセントに♪
甘みが活きてて子供も食べやすい味。
このレシピの生い立ち
頂いた新生姜の甘酢漬けを、有効利用するために考えました。
作り方
- 1
小ネギは小口切り、エノキは1センチくらいに、ちくわは薄切り、ガリは粗みじん切りにする。
- 2
熱したフライパンで炒り卵を作る。
(半熟程度に)
出来たら皿にあげておく。 - 3
具を炒めて、鶏ガラスープの素•塩•コショウで味付け。
- 4
そこへゴハンを入れて、更に炒める。
卵も戻し入れて、切るようにして炒め合わせる。 - 5
オイスターソースを入れて味をみて、足りなければ塩•コショウを足す。
最後に醤油で香り付けして、完成!
コツ・ポイント
具は家にあるお好きなモノでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
生姜甘酢漬け(ガリ)を効かせた炒飯 生姜甘酢漬け(ガリ)を効かせた炒飯
新生姜の代用のつもりで使った生姜甘酢漬け(ガリ)が大正解。甘酸っぱい風味が、炒飯のアクセントに。ぜひ、お試しを! オヤジの仕事場ゴハン -
-
釜揚げ桜えびと玉子のフワフワ炒飯 釜揚げ桜えびと玉子のフワフワ炒飯
休日ランチに 桜えびの香ばしい香り漂うアッサリ フワフワ玉子炒飯は如何でしょう隠しのザーサイも 良いアクセントです HuHuFumin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470655