パラパラ◎ガリ炒飯
ガリが少し甘いのでさっぱりした炒飯です
味見しながら調味料足していってください
このレシピの生い立ち
お寿司のお持ち帰りでついてたガリが余ったので
作り方
- 1
ニンニクとガリを細かく、
ねぎを食べやすい大きさにきっておく - 2
ごま油をひいたフライパンに
ニンニクを入れ、少し炒めたら
ねぎを半分入れる - 3
ミンチ(または刻んだハム等)を火が通るまで炒めて
ご飯、塩胡椒、鶏がらスープの素を入れて炒める - 4
残りのねぎとガリをいれて
フライパンの中身を端に寄せ
真ん中に穴を作る - 5
卵を落として少し火が通った状態になったら全体と混ぜて炒める
- 6
少し長めに水分を飛ばすように炒めてあげるとパラパラになります。
コツ・ポイント
ひっつかないフライパンで長めに焼くことを意識して炒めるとパラパラになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サバの水煮缶で簡単♡サバガリキムチ炒飯 サバの水煮缶で簡単♡サバガリキムチ炒飯
さば+ガリ+キムチは相性抜群♡そのまま合わせて食べるだけでもおつまみで美味しいですが、炒飯も最高です(^^)♡ なつみu3u -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20563052