伊達巻

lamb125cc @cook_40067392
わかめがアクセント
このレシピの生い立ち
母が作っていたレシピ
わかめを入れるのが当たり前だと思っていました
年末にまとめて5本くらい焼いています。ミキサーを洗わず次次と進めるので効率よく作れます。
伊達巻
わかめがアクセント
このレシピの生い立ち
母が作っていたレシピ
わかめを入れるのが当たり前だと思っていました
年末にまとめて5本くらい焼いています。ミキサーを洗わず次次と進めるので効率よく作れます。
作り方
- 1
ミキサーかフードプロセッサーにわかめ以外の材料を入れ、滑らかになるまでよく混ぜる
- 2
水で戻したワカメを入れ1秒くらい回す
- 3
温めておいたフライパンに油を薄くひいて2を流しいれる。蓋をして弱火で10~15分焼く
- 4
表面が膨らみ卵液がすべて固まったらOK
フライパンの蓋や皿やまな板をのせて裏返す(両面焼きフライパン使用) - 5
鬼すだれの凸凹面をのせて裏返す
- 6
焼き目がすだれ側にきて、まっすぐ巻けるように整える
- 7
両サイドを1.5cmほど包丁で切り落とし、1本を中央に置き、もう一本を半分に切って切り口をそろえて置いて芯にする
- 8
すだれで巻いて、輪ゴムで両サイドを強めにとめて、立てて冷ます
- 9
冷めたらできあがり
- 10
ラップで包んでからアルミホイルで包むと型崩れせず持ち運ぶことができます。
コツ・ポイント
焼き加減で出来上がりの雰囲気が変わります
ごく弱火で焼き、10分すぎたら様子を見ながら火加減と時間を調節してください
すだれで巻くまでは熱々まま一気にすすめてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474612