作り方
- 1
きゅうり、アボガド、厚焼き玉子、サーモンを5mm程度の細切りにする。刺身切り落としは細かく刻んでおく。
- 2
海苔にすし飯を0.5合乗せて薄く広げ、好きな具材をのせていく。
- 3
☆ポイント☆
すし飯は巻き終わりの部分を少し残してのせるとはみ出しにくい。 - 4
あとは巻くだけ!
具を覆ってから少し力を入れて巻くとキレイにキュッとします。
似たレシピ
-
-
節分に★ハーフサイズの海鮮恵方巻 節分に★ハーフサイズの海鮮恵方巻
手巻き寿司用の海苔を使って、海鮮恵方巻。お刺身の盛り合わせで材料を細く切って巻くだけ~!ハーフサイズなので食べやすい♪ とまとママ☆ -
節分は鬼さん恵方巻き▲キャラ弁にもどうぞ 節分は鬼さん恵方巻き▲キャラ弁にもどうぞ
節分は鬼さん恵方巻きを食べて厄払い!おむすび型で作る巻き寿司です。子供が喜ぶ可愛い鬼さん顔にしてキャラ弁にもどうぞ♪ とんがりおむすび -
-
失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き 失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き
具材を真ん中に巻くのは難しい。だったら ちらし寿司を巻いてみよう!海鮮巻き寿司、恵方巻を失敗無く作れます! Little Darling -
-
-
-
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475158