種も捨てないで!お醤油代わりの煎り酒。

chizus @cook_40132123
普段のお醤油、お塩代わりに、ひと風味加えて!
カルパッチョ。サラダ。素麺。なんにでも合います。
このレシピの生い立ち
普段より、梅干しの種は煮物などの臭み消しに取ってあります。飲んでいたお酒がしばらくあったので、それならば、美味しく変身!と思い煎り酒にしました!
種も捨てないで!お醤油代わりの煎り酒。
普段のお醤油、お塩代わりに、ひと風味加えて!
カルパッチョ。サラダ。素麺。なんにでも合います。
このレシピの生い立ち
普段より、梅干しの種は煮物などの臭み消しに取ってあります。飲んでいたお酒がしばらくあったので、それならば、美味しく変身!と思い煎り酒にしました!
作り方
- 1
梅干しの種は捨てないで取っておく。
- 2
お酒。昆布。鰹節。梅干しの種。を、一晩室温に置いておく。
- 3
中火で沸騰したら、昆布は取り出し、弱火で20分ほど。
- 4
ザルとボウルを準備して、キッチンペーパーで漉す。
- 5
出来上がり!
お醤油、お塩代わりに、お刺身につけたり、冷麺のつゆやお素麺にも!
コツ・ポイント
沸騰前に昆布を取り出して、えぐみを出さないようにしました。
似たレシピ
-
エコ醤油?(^-^*)梅干し種の醤油 エコ醤油?(^-^*)梅干し種の醤油
我が家では、梅干し一部は刻んで自家製梅肉に。で、果肉のついた種を大事に瓶に醤油と入れ、味を醤油にうつし、味付けに。 管理栄養士こに蔵 -
-
梅干しの種捨てないで☆冷奴に梅醤油&梅酢 梅干しの種捨てないで☆冷奴に梅醤油&梅酢
おにぎり作った後の梅干しの種、捨てないで下さいね☆醤油や酢につけて、美味しい調味料になります☆ ichigberry -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476500