やさしい味*炒り豆腐

めかぶ!
めかぶ! @cook_40100038

肉無しでも水切りした豆腐があれば簡単にできます!濃すぎない味で、あと一品のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
炒り豆腐を、家にある食材で作りました。色々な野菜で作れるかと思います。

やさしい味*炒り豆腐

肉無しでも水切りした豆腐があれば簡単にできます!濃すぎない味で、あと一品のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
炒り豆腐を、家にある食材で作りました。色々な野菜で作れるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 300g
  2. にんじん 3cm
  3. きのこ類 15g
  4. 長ねぎ(お好みで) 5cm
  5. 1個
  6. ごま 小さじ1
  7. ○醤油 大さじ1
  8. ○みりん 大さじ1/2
  9. ○酒 大さじ1/2
  10. ○だし汁 大さじ3

作り方

  1. 1

    木綿豆腐に重石をのせて数時間置き、しっかり水切りする。

  2. 2

    にんじんと長ねぎはみじん切り、きのこ類は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油とにんじんを入れて1分~2分間炒める。

  4. 4

    1の木綿豆腐を入れ、くずしながら炒める。

  5. 5

    ある程度、豆腐がほぐれたら長ねぎときのこ類を加える。

  6. 6

    ○も加えて炒め、汁気がほとんどなくなったらときほぐした卵を入れる。

  7. 7

    全体が混ざるようにさっと炒めたら、完成。

コツ・ポイント

豆腐のくずし加減はお好みで!私は粗めにくずしたほうが、豆腐の味がしっかり感じられて好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めかぶ!
めかぶ! @cook_40100038
に公開
鯵と穴子、鰆が好きです。無駄なく安全な食材を使った食事を目指しています
もっと読む

似たレシピ