優しいお味☆いり豆腐☆

みぃ☆128 @cook_40114147
お出汁の香りがホッとする、優しいお味のおかずです(о´∀`о)
冷めても美味しいので、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
テレビでいり豆腐の存在を知って、自分流で作ってみたら美味しかったので、定番おかずになりました♪
優しいお味☆いり豆腐☆
お出汁の香りがホッとする、優しいお味のおかずです(о´∀`о)
冷めても美味しいので、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
テレビでいり豆腐の存在を知って、自分流で作ってみたら美味しかったので、定番おかずになりました♪
作り方
- 1
豆腐は手で大きくちぎり、ザルにのせて水切りする
- 2
エビは殻をむいて背綿を取り、1センチくらいの大きさに切る。
キノコとにんじんも、それぞれ1センチくらいの角切りにする。 - 3
にんじんはラップに包み、レンジで3分ほど加熱する
- 4
油を引いたフライパンで、エビ→にんじん→きのこの順番で炒める。
エビの色が変わったら、手で崩しながら豆腐を入れる - 5
全体に油が回ったら☆の材料を入れて、炒り煮する
- 6
汁気がほぼ無くなったら、溶き卵を回しかけ、汁気が無くなるまで炒めて完成☆
コツ・ポイント
いり豆腐に入れるきのこは、舞茸のように色と香りが強すぎるものは不向きです。
おすすめは、椎茸、しめじ、エリンギです。上記の材料に対して1パック使っています。
最後に溶き卵を絡める事で、ぱらっと仕上がります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18095003