入れるだけ★とろとろスペアリブのズボラ煮

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

調味料は覚えやすい1:1:1:1★すべて鍋に入れて煮込むだけのズボラ煮★簡単でほろほろ肉が解けて旨い!!我が家の定番!

このレシピの生い立ち
シャトルシェフ(保温調理器)&ストーブの上にいつもお世話になって作ってます。家飲みや記念日に作ってます❤︎

入れるだけ★とろとろスペアリブのズボラ煮

調味料は覚えやすい1:1:1:1★すべて鍋に入れて煮込むだけのズボラ煮★簡単でほろほろ肉が解けて旨い!!我が家の定番!

このレシピの生い立ち
シャトルシェフ(保温調理器)&ストーブの上にいつもお世話になって作ってます。家飲みや記念日に作ってます❤︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 300〜500g
  2. 酒 白ワインでも 50㏄
  3. 醤油 50㏄
  4. みりん 50㏄
  5. 50㏄

作り方

  1. 1

    材料をすべてを鍋に入れ、お肉がひたひたになる位に水を足します。火にかけます

  2. 2

    水が少なくなるまで煮込みます。(保温調理の方:煮立ったら10分ほどそのまま煮立てて、1時間以上保温調理してください。)

  3. 3

    照りが出たら出来上がり〜★(保温調理の方は食べる前に煮立てると照りがでます)

  4. 4

    ※温泉卵を添えて❤︎

  5. 5

    ※玉ねぎ1個、厚揚げ1枚(油抜き)を加えてカサ増し❤︎厚揚げに味染みてとろとろ❤︎オススメID19539365

  6. 6

    箸で簡単にほぐれます。鍋底に骨が外れて落ちてることも

コツ・ポイント

入れて煮込むだけで、難しいことはありません。
煮詰める時に味が濃すぎる時は水を加えて下さい。
保温調理の方は水は少なめで、食べる直前に煮立てて照りを出してもOK★保温調理が長ければ長いほど柔らかくなりますよ〜。私は朝〜夕方まで放置したり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ