楽!鶏もものずぼら煮☆

⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806

フライパンにどんどん調味料と肉を入れて
しばし煮るだけのずぼらレシピです♪
簡単なのにやわ旨ぁ♪
このレシピの生い立ち
待合室でなんかのレシピを見てうろ覚えで真似したら
味付けがしょっぱいだけだったので
自分合わせで改良してみた
時間もフォークブスブスも後付けです

楽!鶏もものずぼら煮☆

フライパンにどんどん調味料と肉を入れて
しばし煮るだけのずぼらレシピです♪
簡単なのにやわ旨ぁ♪
このレシピの生い立ち
待合室でなんかのレシピを見てうろ覚えで真似したら
味付けがしょっぱいだけだったので
自分合わせで改良してみた
時間もフォークブスブスも後付けです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 小ネギ 適量
  3. 大さじ4
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. おろし生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ももは広げて
    両面フォークでブスブス差しておく

  2. 2

    蓋のできるフライパンに
    調味料をどんどん入れて混ぜる
    →写真の四角いのはバターじゃなくてライトが映っただけf(^^;

  3. 3

    フライパンにお肉IN
    強火で点火し、調味料が煮たったら…

  4. 4

    蓋をして火力を弱めにし
    5分加熱

  5. 5

    5分たったらお肉を返して
    また蓋をして更に5分加熱

  6. 6

    5分たったら火を止め
    5分程放置

  7. 7

    食べやすいサイズにカットし
    盛り付けたら…

  8. 8

    小ネギを散らして
    汁を適量回しかけて
    完成♪
    汁、かける前に少し煮詰めてもいいかも
    お好みでカラシを添えても◎

コツ・ポイント

◎フライパンが広いと調味料が浅くなるので、お肉にちょうどか小さめのフライパンがいいかも(煮えると縮むし)
◎焼かないから油が周りに飛ぶこともなく、後片付けも楽々です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806
に公開
2人暮らしなので、2人分レシピがメインです。お一人様分の時もあり。基本面倒くさがりなので、難しいことは無しで。(^o^;)ニックネームは近年気に入っているお米の品種名です☆大粒で、コシヒカリと同じか、それ以上の食味♪の美味しいヤツ♪なれど、少しコシよりお安いの♪見かけたらお味見くださいませ!
もっと読む

似たレシピ