作り方
- 1
塩ひとつまみ(分量外)を入れた熱湯で、枝豆を4~5分茹でます。
- 2
枝豆の鞘を外してフライパンに並べ、その上にとろけるチーズを乗せて、弱火でじっくり焼きます。
- 3
端がカリッとした感じになり焼き色がついたら返し、フライパンの中で動くようになるまで焼きます。
- 4
お好みの大きさにカットし、ブラックペッパーを掛けて完成です。
- 5
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/7/10
コツ・ポイント
ひっくり返すのが難しい場合は、そのまま片面焼きでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
枝豆とじゃこのチーズ焼きフランスパン添え 枝豆とじゃこのチーズ焼きフランスパン添え
カリッカリのチーズに、香ばしいちりめんじゃことほっくり枝豆☆たんぱく質、カルシウムと栄養価高いおつまみandおやつです☆ まある☆♪ -
-
簡単!枝豆チーズ揚げ♪ 簡単!枝豆チーズ揚げ♪
枝豆とチーズを餃子の皮に包んで揚げただけの簡単レシピ♪ホクホク枝豆とチーズの塩気で味付けに調味料を使わなくてもOK!ボリュームもあり、おつまみにも最適! ・firststar -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476865