鰤の照り焼き

まえっちかっぱ
まえっちかっぱ @cook_40231987

フライパンで手軽に照り焼きにしました。脂も乗っているし照りだれで食欲が進み、ご飯も何杯もいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
スーパーで天然鰤が安かったので久しぶりに鰤を照り焼きにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1切れ
  2. 塩コショウ 適量
  3. 薄力粉 鰤にまぶせる量
  4. オリーブオイル 適量
  5. 醤油 大1
  6. 大1
  7. みりん 大1
  8. 砂糖 小2

作り方

  1. 1

    鰤の両面に塩コショウを振る。その後両面に薄力粉をまぶし余分な粉を叩いておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを引き、鰤の皮のある面の方から5分程度中弱火で焼く。

  3. 3

    こんがりと焼き目がついたら裏返し、反対側の面も5分程度中弱火で焼き目がつくまで焼く。

  4. 4

    焼いている間に醤油、酒、みりん、砂糖を混ぜ合わせ照り焼きだれを作っておく。

  5. 5

    両面しっかり焼けたら先ほど作った照り焼きだれを回し入れ、焦げないように絡める。

  6. 6

    全体にしっかり絡まったらお皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

薄力粉でコーティングすることで鰤の旨味を閉じ込めることができる。また、照り焼きだれは焦がさないようにすること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まえっちかっぱ
まえっちかっぱ @cook_40231987
に公開
栄養士の資格を活かして色んな料理を作っていきます。始めたばっかりですが見て頂けると嬉しいです。宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ