簡単に!料亭風味噌汁

あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127

お餅と残り野菜で美味しい味噌汁が料亭風に出来上がり!
このレシピの生い立ち
ちょっといいお店の味噌汁って上品ですよね。
真似できないかな〜と残り野菜を綺麗に並べ、甘めの白みそでシンプルに。お餅も大好きなので入れてみました^_^

簡単に!料亭風味噌汁

お餅と残り野菜で美味しい味噌汁が料亭風に出来上がり!
このレシピの生い立ち
ちょっといいお店の味噌汁って上品ですよね。
真似できないかな〜と残り野菜を綺麗に並べ、甘めの白みそでシンプルに。お餅も大好きなので入れてみました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン(水煮) 4切れ
  2. ナス 少々
  3. ほうれん草 少々
  4. みょうが 1本
  5. 角餅 2個
  6. 出汁 800cc
  7. 白みそ 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回はレンコンの水煮とナスをフライパンで焼き目をつけて皿にとっておきます。残り野菜なら何でもいいです。

  2. 2

    ほうれん草は塩水で茹で冷水にさらし絞って5㎝幅ぐらいに切る。

  3. 3

    みょうがを千切りにする。

  4. 4

    鍋に味噌汁用の出汁を作り、白みそを入れる。

  5. 5

    角餅を半分に切り、オーブントースターでしっかり焼きます。

  6. 6

    お椀に餅、レンコン、なす、ほうれん草を入れます。

  7. 7

    4の味噌スープを温め、お椀に静かに注ぎ、みょうがを添えて出来上がり!

コツ・ポイント

お餅は焼き目がつくぐらいが美味しいです。
野菜は何でもいいと思いますよ^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127
に公開
じっとしてられなくてバタバタしてる日々。そんな中、簡単に健康的なものが作れたらははと思いながらキッチンに立ってます^_^
もっと読む

似たレシピ