作り方
- 1
お食事の3〜4時間前くらいに、ジャガイモを拍子切りにして、みそ汁を作り、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
食べる直前に薬味を用意。(胡麻はできればホールの物を八分摩りくらいに)
若しくは1で冷やす時に入れておいてもOK! - 3
キンキンに冷やしたお味噌汁に、たっぷりと薬味を乗せて頂く。
ご飯にかけても美味し〜♪
コツ・ポイント
いつもの味噌汁を冷やすだけ!具は何でも良いと思います。ジャガイモの場合拍子切りにした方が柔らかくとろけて、でんぷん質がたっぷり出るので美味しさが増します。時間がない時は、みそ汁を濃いめに作ってある程度粗熱を取ったら、氷を入れてしまえばOK!
似たレシピ
-
-
残り物のみそ汁で!サッパリ冷汁風どんぶり 残り物のみそ汁で!サッパリ冷汁風どんぶり
余ったお味噌汁で作る、簡単★美味しい★冷や汁風ヘルシーどんぶりです!食欲のない時でもサラッといけちゃいます♪ zynk -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649691