ピーマンのクタクタ煮

yumi_hoshi @cook_40051180
じっくり炒めたピーマンが甘い
このレシピの生い立ち
母はさっと甘辛く炒めていましたが、パプリカのマリネ(皮が黒焦げになるまで焼く)の要領でじっくり炒めたところ子供にも好評。水分を飛ばし甘辛く仕上げるより蒸し煮にし、しっとりしあげた方が食べやすかったので。
作り方
- 1
ピーマンは種をとり、横5㎜に切る
- 2
ごま油でピーマンを焼き目をつけるようじっくり炒める
- 3
みりん酒を加え、火を強めアルコールをとばす。
- 4
醤油出汁を加え、蓋をし弱火で3分煮る。
コツ・ポイント
ピーマンはじっくり焼きつけるように炒めると苦くありません。夏は冷やして食べると美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477936