★牛肉チャーハン★ニンニク~モリモリ♪

ニンニクのW使い!!
このレシピの生い立ち
☆ニンニク大好き旦那さんに作ってみました。
☆油は気持ち控えめに使ってみましたが、どんなものでしょう。
☆玉ねぎとご飯を一緒に炒めると、玉ねぎの水分でご飯がフニャフニャになりそうなので、ご飯と最後合わせる事に注目して作りました。
★牛肉チャーハン★ニンニク~モリモリ♪
ニンニクのW使い!!
このレシピの生い立ち
☆ニンニク大好き旦那さんに作ってみました。
☆油は気持ち控えめに使ってみましたが、どんなものでしょう。
☆玉ねぎとご飯を一緒に炒めると、玉ねぎの水分でご飯がフニャフニャになりそうなので、ご飯と最後合わせる事に注目して作りました。
作り方
- 1
今回はステーキ肉を1㎝角ほどに切る。
※塩を振って少し馴染ませておく。
- 2
★のニンニク・醤油・オイスターソースを合わせておく。
- 3
玉ねぎは気持ち大きめにみじん切り。
ボールにでも入れておく。※小さく切るより、歯ごたえがあったが良いかも。
- 4
油小1入れて牛肉強火で炒める。
余分な水分が出てきたらキッチンペーパーで拭き取る。
その後、②の材料を半分入れる。 - 5
④が馴染んだら、③の玉ねぎが入ったボールの玉ねぎの上に入れておく。
- 6
冷凍庫に入れてたご飯を今回は使用。
温かいご飯を使用する時は冷まして冷たくしておく。 - 7
強火でご飯を30秒ほど焼く。
返して30秒焼く。
その後マーガリン・刻みニンニク・醤油大1加えて1分強火で焼く焼く。 - 8
ご飯に少し焦げめが付いたら⑤を入れ、残り②の半分を入れ30秒ほど中火で炒める。
絡めたら強火で20秒ささっと炒める。 - 9
冷蔵庫にネギ類が無く...あったらパラパラかけて下さい。
刻みのりでも美味しい手すよ~
コツ・ポイント
☆ご飯は冷ました物を使う。
☆②の合わせた調味料を2回に分けて使う。
☆ご飯を炒めてる時はかき混ぜ過ぎないで5~6回かき混ぜるぐらいにしておく。
☆ニンニクを生の物と、チューブ式の2つを使ってみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
枝豆と牛肉のスパイシーにんにく炒飯☆ 枝豆と牛肉のスパイシーにんにく炒飯☆
大好きなにんにく炒飯に枝豆とお肉、たっぷりのコショウを加えボリュームアップしました☆夏ばても吹っ飛びますよ(^^♪ みきりんこ -
その他のレシピ