黒豆蒸しパン

クックQPUSNZ☆
クックQPUSNZ☆ @cook_40100144

正月の余った黒豆をリメイクして、蒸しパンを作りました
このレシピの生い立ち
黒豆を作りすぎてしまって、リメイク案として作ってみました

黒豆蒸しパン

正月の余った黒豆をリメイクして、蒸しパンを作りました
このレシピの生い立ち
黒豆を作りすぎてしまって、リメイク案として作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 60g
  2. ベーキングパウダー 10g
  3. 1個
  4. 砂糖(今回は三温糖使用) 40g
  5. 牛乳 60cc
  6. 黒豆 100g

作り方

  1. 1

    黒豆以外の材料を混ぜる
    今回はパウンドケーキのシリコン型で混ぜました

    四角い型は角の部分に粉が残ってしまうので注意

  2. 2

    黒豆投入 しっかり混ぜます
    ホットケーキよりちょっと柔らかいかな、ぐらいがベスト

  3. 3

    電子レンジ500wで5分程

    生っぽかったら数十秒単位で追加加熱

    加熱しすぎると硬くなります

  4. 4

    しばらくひっくり返して蒸らす

    これで芯まで固まります

    少し冷めたぐらいで切ります

コツ・ポイント

砂糖と牛乳を減らして、黒豆の煮汁を入れてもOKですが、色が黒くなってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックQPUSNZ☆
クックQPUSNZ☆ @cook_40100144
に公開
休日の趣味が料理の50歳おじさんです運と勘でテキトーに作ってます
もっと読む

似たレシピ