キャベツと人参の皮の味噌汁

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

❀話題入りレシピ❀キャベツの芯も人参の皮も主役になれる!もったいないから使ってしまおうレシピです♪
このレシピの生い立ち
人参の皮は漬物の色味として一緒に漬けたりもします。今日はお味噌汁の具材と色味に使いました。

キャベツと人参の皮の味噌汁

❀話題入りレシピ❀キャベツの芯も人参の皮も主役になれる!もったいないから使ってしまおうレシピです♪
このレシピの生い立ち
人参の皮は漬物の色味として一緒に漬けたりもします。今日はお味噌汁の具材と色味に使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ(葉、芯) 1~2枚
  2. 人参の皮 1本分
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. だし入り合わせ味噌 適量
  5. 300cc
  6. 青ネギ(小口切り) お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツの葉は太目の細切り、芯は千切りにする。人参の皮は細切りにする。

  2. 2

    油揚げあげは半分の幅に切って短冊切りにする。

  3. 3

    鍋に人参と水を入れ煮立て、沸騰したらキャベツと油揚げを加えて煮る。

  4. 4

    味噌を溶き入れ完成です。あれば青ネギを散らしてください。

  5. 5

    2012.11.20
    「節約献立」ぴったりの副菜で紹介した頂きました。有難うございます!

  6. 6

    2017.10.26
    話題入りしました。有難うございます!

コツ・ポイント

キャベツの葉がなくても芯だけでも十分おいしいです。葉の部分を入れると黄緑色できれいに仕上がります。
普段、人参の皮を剥かずに調理している方は、量を調整してそのままお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ