作り方
- 1
粉と砂糖を軽く混ぜてから、みみたぶぐらいの固さになるまでぬるま湯をすこしずつ混ぜる。
- 2
大きな白団子1個、小さな黒団子4個、極小の黒団子1個、細長の黒団子1個をクッキングシートの上で組み合わせパンダを作る。
- 3
フライ返しの上にクッキングシートごとお団子をのせ、沸騰したお湯に入れる。
- 4
お団子が浮いてきたらすくい上げて氷水に入れて冷やす。
- 5
できあがり。
真ん中3つは5歳の娘が作ったものです。意外と上手。
コツ・ポイント
小さな子供と一緒に粘土遊び感覚で作れます。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジ★スライス生チョコ団子 電子レンジ★スライス生チョコ団子
電子レンジで簡単に作れるもちもちのお団子です。ブルボン「スライス生チョコレート」を型抜きしてデコ~子供と楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
だんご粉で簡単❕もっちり団子☺お月見に❕ だんご粉で簡単❕もっちり団子☺お月見に❕
子ども一緒に楽しく作れて、簡単なおやつ考えました。団子粉なので、お餅ほど粘らず、喉に安全かなっと。ちっちゃい団子です。 ちょこたん星人
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19483333