【使いきり】かんたんパイ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

「にんじんとりんごのジャム」のリメイクレシピです。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

【使いきり】かんたんパイ

「にんじんとりんごのジャム」のリメイクレシピです。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パイシート 3枚
  2. ジャム各種 適宜
  3. 砂糖 30g
  4. バター 15g
  5. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは210℃にあたためておく。

  2. 2

    パイシートをそれぞれ4等分に切り、6枚は中央に5か所切り込みを入れる。残りの6枚はフォークで数か所穴をあける。

  3. 3

    フォークで穴をあけたパイシートの中央にジャムをのせ、切り込みの入ったパイシートを上からかぶせる。

  4. 4

    フォークでまわりをしっかり押さえる。

  5. 5

    表面に卵黄を塗り、オーブンで10分焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ