マフィン

サヤマサ
サヤマサ @cook_40180738

混ぜて焼くだけ!とても簡単です。
このレシピの生い立ち
母から教わってよく作っているマフィンです。
思いついた時にさっと作れるのでよく作っています。

マフィン

混ぜて焼くだけ!とても簡単です。
このレシピの生い立ち
母から教わってよく作っているマフィンです。
思いついた時にさっと作れるのでよく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8㎝マフィン型 12個分
  1. 卵(全卵) 3個
  2. バター(無塩) 160g
  3. グラニュー糖(砂糖) 150g
  4. 薄力粉 300g
  5. ベーキングパウダー 12g
  6. 牛乳 180ml

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を入れ、湯煎にかけながらグラニュー糖を少しずつ入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    卵がもったりして来たら溶かしバターを少しずつ加えながら混ぜる。

  3. 3

    よく混ざったのを確認して牛乳を少しずつ加えて軽く混ぜる。

  4. 4

    あらかじめ一度ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを数回に分けてふるい入れ、ゴムベラなどでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    型に生地を八分目まで入れて、空気を抜くために数回型ごと机などに叩き、180℃に温めておいたオーブンで20分程度焼く。

  6. 6

    ★1の卵を卵黄のみにして、卵白を別で泡立ててメレンゲにし、最後に加えるとベーキングパウダーなしでも膨らみます。

  7. 7

    ★ただし、ベーキングパウダーなしの時の卵は3個より4〜5個使用した方がよく膨らみます。
    お好みで調節してください。

  8. 8

    ★チョコ味マフィンにする時は、薄力粉260g+純ココア40gのようにしてください。
    ココアの量はお好みで調整してください

コツ・ポイント

卵はもったりとするまで混ぜて下さい。
薄力粉・ベーキングパウダー(またはメレンゲ)を入れた後は練らないようさっくりと混ぜて下さい。

焼く時間はお持ちのオーブンに合わせて調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サヤマサ
サヤマサ @cook_40180738
に公開

似たレシピ