コチュカル胡瓜

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928

キュウリのキムチ?!簡単即席お漬物?!
韓国唐辛子(コチュカル)を使ってお手軽で簡単な和えものです(^^)
白飯に合う!

このレシピの生い立ち
胡瓜のキムチ食べたいなぁ〜♪
って思い、即席で家に有るコチュカルと簡単和えに(^^)

コチュカル胡瓜

キュウリのキムチ?!簡単即席お漬物?!
韓国唐辛子(コチュカル)を使ってお手軽で簡単な和えものです(^^)
白飯に合う!

このレシピの生い立ち
胡瓜のキムチ食べたいなぁ〜♪
って思い、即席で家に有るコチュカルと簡単和えに(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程
  1. 胡瓜 4本
  2. 胡瓜下ごしらえ塩 小さじ3/4程
  3. エゴマの葉みじん切り(紫蘇の葉でもOK) 2〜3枚(お好みで)
  4. お味付け材料
  5. 韓国唐辛子粗挽き(コチュカル) 大さじ2強
  6. 隠し味程度に醤油(ナンプラーでもGOOD) 小さじ1
  7. お酢 小さじ1程
  8. 味覇や創味シャンタンDXなど 小さじ1/2強
  9. すりゴマ(いりゴマでもOKお好みで) 本日すりゴマ大さじ1
  10. ごま 小さじ2程

作り方

  1. 1

    胡瓜はまな板の上で板づりするか、包丁でぶつぶつの所を削ぎ洗う。
    胡瓜は縦半分にしてから薄切りに。
    塩を加え混ぜ暫く置く。

  2. 2

    10〜15分程置いたら、でてきた水分を両手のひらで握って絞る。

  3. 3

    そこへエゴマの葉みじん切り、お味付け材料を全部入れる。(ごま油だけ最後に入れると香り良いですよ)

  4. 4

    手を使って、全部を混ぜ合わせます。
    最後にごま油も混ぜ合わせ〜♪

  5. 5

    お好みの器に盛りつけ(^^)
    『コチュカル胡瓜』の完成です♪

  6. 6

    混ぜ合わせてスグに頂けますよ〜♪
    チゲなんかの付け合わせにも良いです(^^)

  7. 7

    下ごしらえ塩で味のついた胡瓜にお味付けなので、これご飯にのっけても美味しいですよ!

  8. 8

    4本などペロリです(^^)

  9. 9

    この日のおかずに有ったしめ鯖の上にのっけて食べても相性良く、美味しかったです♪

  10. 10

    コチュカルはあまり辛くありませんが、苦手な方はこんな和えものは如何ですか?→ミミガーと胡瓜の和え物〜ID:20401597

  11. 11

    実は簡単!
    [おうちカクテキキムチ]はこちら→レシピID:20440571

  12. 12

    上のカクテキより調味料ちょい少なめ(^^)
    [歯応え楽しい〜おうちカクテキキムチ♪]はこちら→レシピID:19815653

  13. 13

    「きゅうり」カテゴリに掲載されました。ありがとうございました(^^)
    (※2016年2月10日時点)

コツ・ポイント

胡瓜の下ごしらえは必須です(^^)
でた水分を絞ってから味付けする事でべしゃべしゃになりません。

お好みで、にんにくや生姜のすりおろしを加えても美味しいですよ。
お仕事お休みならにんにくGOOD(^^)

薄い場合は味覇などで調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928
に公開
日常のおうちごはんを載せさせて頂いております。つくれぽ頂け毎回嬉しく拝見させて頂いております。ありがとうございます(^^)ブログ【ぬくぬくぱくり。】も、よろしかったら遊びに来てくださいませ!
もっと読む

似たレシピ