うちのポテトサラダ

ボブトマト
ボブトマト @cook_40243757

母に教わった我が家のポテトサラダのレシピです。
このレシピの生い立ち
お弁当のレパートリーを増やそうと企んだのと、この間ただ茹でただけのじゃがいもがめちゃくちゃ美味しかったのでぜひポテトサラダにして食べたいと思いついたからです。

うちのポテトサラダ

母に教わった我が家のポテトサラダのレシピです。
このレシピの生い立ち
お弁当のレパートリーを増やそうと企んだのと、この間ただ茹でただけのじゃがいもがめちゃくちゃ美味しかったのでぜひポテトサラダにして食べたいと思いついたからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 3個
  2. にんじん 約1本(少し少なめ)
  3. たまご 1個
  4. キュウリ 半分
  5. 塩(キュウリ用) 少々
  6. 小さじ1くらい
  7. コショウ 適宜
  8. マヨネーズ 己の望む分量より少しだけ少なめ

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんの皮を剥き、細かく切る(じゃがいも>にんじんの大きさにするとgood)

  2. 2

    鍋に1を入れ、すこし塩をふる。
    じゃがいもとにんじんに少し被るより多いくらいに水を入れ、そのまま沸騰させる

  3. 3

    じゃがいもとにんじんを茹でてる間に、横でもう一つ別の鍋に水をはり、たまごを入れる

  4. 4

    たまごは沸騰してから4分放置、そのあと火を止めてさらに1分放置、そしてさらにすぐにお湯を捨てて冷たい水にさらして熱をとる

  5. 5

    たまごを茹でている間、ちょっと時間があるのでキュウリをいい感じに切って塩をふり、手でぎゅっとしぼっておく

  6. 6

    たまごが触ってもほんのり温かいくらいになってたら剥いてok。お好みの大きさに切る

  7. 7

    これくらいしてたらもうじゃがいももいい感じに茹で上がってるので、鍋にあるお湯を捨てる(じゃがいもとにんじんはそのまま)

  8. 8

    じゃがいもとにんじんを入れてある鍋に、お酢を少しとコショウをお好みで入れ、もう一度鍋を火にかけて粉ふきいもっぽくする

  9. 9

    ボウルにじゃがいもとにんじんを移し、たまご、キュウリ、そしてマヨネーズをかけて混ぜる(味見しながらを推奨します)

  10. 10

    完成。

コツ・ポイント

マヨネーズは少し少なめにして、そのあと味を馴染ませてから足りなかったら追加するという方法を推奨します。

なお、キュウリがやたらデカイのは海外のキュウリだからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボブトマト
ボブトマト @cook_40243757
に公開
海外住みたてほやほや。美味しい物を食べるのは好きですが別に料理上手という程ではない料理レベル。いかに日本では食材に恵まれていたか(みりんとか鰹節とか昆布とかね!)を痛感しつつ、出来る範囲で色んな料理にチャレンジ中。備忘録としてレシピ書いてます。
もっと読む

似たレシピ