鶏味塩 de 鶏とレタスの春雨スープ

半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya

鶏の旨味を春雨に染みこませ、、鶏肉やマッシュルームの食感と共に楽しむ『食べるあっさりヘルシー・スープ』です。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな鶏肉と一緒に、野菜やきのこが採れて、且つ食べ応えがあるメニューとして考えました。ちなみに、子供が食べるときは「鷹の爪」は除いて調理して下さい。

鶏味塩 de 鶏とレタスの春雨スープ

鶏の旨味を春雨に染みこませ、、鶏肉やマッシュルームの食感と共に楽しむ『食べるあっさりヘルシー・スープ』です。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな鶏肉と一緒に、野菜やきのこが採れて、且つ食べ応えがあるメニューとして考えました。ちなみに、子供が食べるときは「鷹の爪」は除いて調理して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(一口大に切る) 200g~250g程度
  2. レタス 1/4個
  3. マッシュルーム 8個
  4. 春雨(乾燥) 10g
  5. ニンニク(みじん切り) 1かけ
  6. 鶏だし塩スープ 鶏味塩 大さじ2杯
  7. ナンプラー 大さじ1杯
  8. お酒 大さじ1杯
  9. こしょう 少々
  10. 鷹の爪 1本
  11. お水 600cc

作り方

  1. 1

    春雨は予め、水につけて戻しておく。熱湯で戻すと早く戻りますが、その分へたるのも早くなるので、使い分けしましょう。

  2. 2

    水600ccを沸騰させて、鶏だし塩スープ、ナンプラー、お酒、ニンニクを入れ、香りがたってくるまで煮込む。

  3. 3

    鶏もも肉、マッシュルーム、を入れて火が通るまで弱火で煮込む。

  4. 4

    鶏もも肉とマッシュルームに火が通ったら、春雨、レタスを入れて、こしょうで味を調えて出来上がり。

  5. 5

    野菜が驚くほどに美味しくなる!
    鶏だし塩スープ 鶏味塩
    http://amzn.to/2xYH7TH

コツ・ポイント

◆鶏もも肉を弱火でじっくり時間をかけて煮込むことで、鶏肉の味わいが出てきます。
◆鷹の爪をちょっと入れて大人味にすることもできます。
◆ナンプラーをお醤油に替えたり、オイスターソースに替えたりすると、様々なフレイバーが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya
に公開
半田の旨味家でキッチンスタッフ(メニュー開発)をしているTAKAといいます。日々、ジャンルを問わずお弁当に使えるおかずから、お酒と共に楽しむおつまみまで、いろいろなメニューを考案するのがライフワークになっています。和食、イタリアン、フレンチ、中華、タイなど国も問わず作っているので、解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ