お弁当や作り置きにも♡具沢山ドライカレー

ないちゃーママ
ないちゃーママ @cook_40107645

ドライカレーは手軽に作れるし、冷凍保存もできるので重宝します(*´▽`*)
ご飯だけでなくナンにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
“目分量&一期一会主義”の母の味をレシピ化してみました。

お弁当や作り置きにも♡具沢山ドライカレー

ドライカレーは手軽に作れるし、冷凍保存もできるので重宝します(*´▽`*)
ご飯だけでなくナンにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
“目分量&一期一会主義”の母の味をレシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚挽き肉 350g
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピーマン 3個
  5. 椎茸 3個
  6. 大さじ2
  7. 小さじ3
  8. 胡椒 適宜
  9. ガーリックパウダー 適宜
  10. ナツメグ(あれば 少々
  11. コンソメ 小さじ3
  12. カレー粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    ★を全てみじん切りにし、油大さじ1で炒める。

  2. 2

    塩小さじ2と胡椒を加え、火が通ったら皿に取り出しておく。
    ※胡椒は白でも黒でも。黒の方がよりスパイシーになります。

  3. 3

    油大さじ1を引き直し、豚挽き肉をほぐしながら炒める。
    塩小さじ1、胡椒、ガーリック、ナツメグ(あれば)で味付けをする。

  4. 4

    皿に取り出しておいた★を戻し、挽き肉と炒め合わせてコンソメを加える。(固形の場合は湯で溶いて回し入れる)

  5. 5

    水分がなくなってきたら弱火にしてカレー粉をふるい入れ、焦がさないように混ぜ合わせたら完成!

コツ・ポイント

挽き肉を炒めた時に出てくる脂をキッチンペーパーなどで押さえるとウェットになりすぎず、ヘルシーに仕上がります。
(※ただし取りすぎるとコクがなくなるので注意!)
ガーリックパウダーの代わりに刻んだニンニクを入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ないちゃーママ
ないちゃーママ @cook_40107645
に公開
食べるの大好きな夫、好き嫌いはないけど食の細い娘、ガチマヤー(食いしん坊)だけどお肉が苦手な息子の胃袋を掴むべく日々奮闘する主婦です。東京(下町)生まれの千葉育ち、結婚してからは横浜→沖縄→静岡と各地を渡り歩いています。地場物の食材も積極的に取り入れつつ、料理の幅を広げていけたらと思っています(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ