簡単小鉢♪ エリンギのあえもの

てるうさ @cook_40203959
エリンギとドレッシングがあればすぐ出来ます、しかもおいしい♪
このレシピの生い立ち
もう一品足りないとき、簡単にできる小鉢物のレパートリーを増やしたくて。
簡単小鉢♪ エリンギのあえもの
エリンギとドレッシングがあればすぐ出来ます、しかもおいしい♪
このレシピの生い立ち
もう一品足りないとき、簡単にできる小鉢物のレパートリーを増やしたくて。
作り方
- 1
エリンギは軽く水洗いして汚れやゴミを取り、長いものは食べやすい長さに切る。
縦にいくつかに切る、あるいは手で裂く。 - 2
あまり重ならないように皿に入れラップをしてチン!する。
しんなりしたらOK。 - 3
熱いうちにドレッシングにつける。
エリンギの汁気は入れてもいいけど味が少し薄くなるので注意。 - 4
盛り付けにあればきざみネギや、千切りの青じそなどあると見た目も綺麗です。
コツ・ポイント
熱いうちに漬け込むと味がよくしみます。和風ドレッシングもおいしいです。冷やして食べるのも格別♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
《簡単♪ 小鉢》人参と塩昆布の和え物 《簡単♪ 小鉢》人参と塩昆布の和え物
材料は3つ‼︎味付け不要‼︎子供も大好き♪人参1本ペロリ♪あと一品…という時にスグ出来ます!お弁当にもオススメ! トウコロモシ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489672