海老レタス炒飯

RITA’s_
RITA’s_ @cook_40162380

海老がゴロゴロ入っている炒飯をたらふく食べたい。そう思った時に創ル炒飯。
このレシピの生い立ち
とにかく海老が好きなので海老チャーハンに海老をゴロゴロ入れたかった。

海老レタス炒飯

海老がゴロゴロ入っている炒飯をたらふく食べたい。そう思った時に創ル炒飯。
このレシピの生い立ち
とにかく海老が好きなので海老チャーハンに海老をゴロゴロ入れたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. ご飯 お茶碗大盛り2杯くらい
  2. 海老 10~20尾くらい(お好みの量と大きさで)
  3. レタス 1/3個くらい
  4. オリーブオイル(サラダオイルでも可) 少々
  5. ネギ 10センチくらい
  6. マヨネーズ 少々
  7. ラムマサラ 大さじ1~2
  8. クレージーソルト 少々
  9. ナンプラー 少々
  10. 檸檬 1/6個くらい(お好みで)
  11. 紅しょうが 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルと刻んだ長葱を入れる。
    それから点火して長葱の香りを引き出す。(即興ネギ油になル。)

  2. 2

    長葱の良い香りがしてきたら海老を投入。
    焼きすぎないよう気をつけて両面に焼き色をつける。

  3. 3

    ご飯を入れる。
    マヨネーズ、ガラムマサラ、ナンプラーで味付け。
    一度味見をしてからクレージーソルトで調整。

  4. 4

    最後に食べやすい大きさにちぎったレタスを入れてざっくり混ぜる。
    紅しょうがを添え、お好みで檸檬をふってどうぞ!

  5. 5

    【memo】
    海老ぷりっぷりバージョンにしたい時は海老を卵白と塩でもんで下ごしらえすると美味いです。

  6. 6

    【memo】
    ガーリックライスにしても激ウマです。
    レタスは生を刻んで乗せて食べても美味いです。

コツ・ポイント

炒飯なのでこれと云った縛りはないです。具や調味料はその時ある物を自由に組み合わせできます。海老は「ぷりっぷりバージョン」でイクか?「芳ばしくスパイシー」にイクか?その時の気分でアレンジは限りなくあります。今回は“芳ばしいバージョン”でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RITA’s_
RITA’s_ @cook_40162380
に公開
ハンドメイドライフを愉しむ日々。調合するのが得意です。自分の舌と感覚を頼りにお店の味をパクったり「これって家で創れるんだぜぃ!」と実験しながら創ルのがとても楽しい。「続けて3回創るとかなり上達する。」それが身上でございます。「毎日のご飯が楽しみ♪」子供達の喰いつきが良い時、とってもシアワセな気持ちになる^^ハンドメイドの限りない可能性にワクワク致しますヾ(≧∇≦*)ゝ
もっと読む

似たレシピ