オムライス?いえ、鬼ライスです

イセ食品【公式】 @cook_40055685
鬼ライスを食べて、鬼退治!
このレシピの生い立ち
節分に、食べて鬼退治!をテーマに作りました。スクランブルエッグで、鬼のもじゃもじゃの髪の毛を表現しました。
オムライス?いえ、鬼ライスです
鬼ライスを食べて、鬼退治!
このレシピの生い立ち
節分に、食べて鬼退治!をテーマに作りました。スクランブルエッグで、鬼のもじゃもじゃの髪の毛を表現しました。
作り方
- 1
たまごはコクうまの森のたまごを使います。
- 2
【顔のパーツをつくる】
つの…三角に切ったスライスチーズの海苔でしましま模様をつける。 - 3
目…スライスチーズと海苔を丸く切り、重ねる。
まゆげ…海苔を棒状に切る。 - 4
鼻…ハムを丸く切る。
口…半月型に切ったスライスハムにスライスチーズで牙をつける。 - 5
【オムライスをつくる】
玉ねぎはみじん切りにし、パーツ作りで残ったスライスハムは食べやすく切る。 - 6
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎとスライスハムを炒める。
- 7
玉ねぎがしんなりしてきたらご飯を加えて炒め、ケチャップ、塩、こしょうで味付けする。
- 8
お皿の中央よりやや下方に鬼の顔に見立てて盛り付ける。フライパンはさっと拭いておく。
- 9
ボウルに森のたまごを割りいれ、塩、こしょうして溶きほぐす。
- 10
熱したフライパンにバターを入れ、⑨を流し入れ、菜箸で全体を手早く混ぜ、スクランブル状にする。
- 11
⑧の上部に鬼の髪の毛に見立て、形よく盛り付ける。
- 12
【仕上げる】
顔のパーツをそれぞれ盛り付けて、できあがり。
コツ・ポイント
卵黄色がキレイな森のたまごを使うことで、鮮やかに仕上がります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491654