鯖水煮缶で、ワカメ大根おろし

クックSE3O8V☆
クックSE3O8V☆ @cook_40127247

鯖水煮缶が注目を浴びていますね。
ただ、乗っけるだけなのに、ステキなおつまみに、しっかりしたオカズになります。

このレシピの生い立ち
我が家では、もうかれこれ、40年近く作っている人気の定番メニューです。

鯖水煮缶で、ワカメ大根おろし

鯖水煮缶が注目を浴びていますね。
ただ、乗っけるだけなのに、ステキなおつまみに、しっかりしたオカズになります。

このレシピの生い立ち
我が家では、もうかれこれ、40年近く作っている人気の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鯖水煮缶 1個
  2. 塩蔵ワカメ 80g
  3. 大根 200g位
  4. カイワレor大葉 少し
  5. ポン酢or出汁醤油 適量

作り方

  1. 1

    材料は、今、注目の鯖水煮缶、塩蔵ワカメ、大根です。

  2. 2

    塩蔵ワカメは、表示通りに水で戻します。
    大根は、おろします。私は、フードプロセッサーで、ちゃちやっと作ります。

  3. 3

    器に、一口大に切ったワカメを盛ります。

  4. 4

    少し水切りした大根おろしをのせます。

  5. 5

    鯖水煮缶は、骨を取り、身を少し崩してのせます。(骨や、缶の汁が気にならない人は入れて良い)

  6. 6

    あれば、カイワレや大葉などをのせて、ポン酢か、出汁醤油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

鯖水煮缶の汁や、骨、皮など気になる人は、取ってしまうといいとおもいます。
我が家は醤油派です。醤油に、めんつゆの素を少し足すと美味しいです。
ポン酢もいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックSE3O8V☆
クックSE3O8V☆ @cook_40127247
に公開
初めてレシピを投稿します。何時ものご飯に助けられてます。私のレシピも参考にしてね。
もっと読む

似たレシピ