簡単☆ありあわせde冷やし醤油ラーメン♪

jjcream
jjcream @cafe_chocola

サッポロ一番を常備しておけば、いつでも冷やしラーメンを楽しめます。作り置きおかずやありあわせのものをトッピング♪
このレシピの生い立ち
サッポロ一番 冷やし夏ランチ クックモニターに当選させていただきました。
ヘルシーな一皿、作ってみました。

簡単☆ありあわせde冷やし醤油ラーメン♪

サッポロ一番を常備しておけば、いつでも冷やしラーメンを楽しめます。作り置きおかずやありあわせのものをトッピング♪
このレシピの生い立ち
サッポロ一番 冷やし夏ランチ クックモニターに当選させていただきました。
ヘルシーな一皿、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サッポロ一番 しょうゆ味 2袋
  2. ゆで卵 2個
  3. 笹かまぼこ 2枚
  4. *もやし 1袋
  5. *創味シャンタンDX 小さじ1
  6. *青のり 少々
  7. **大豆のお肉(乾燥・ミンチ 大さじ3
  8. **液みそ 大さじ1
  9. ** 大さじ2

作り方

  1. 1

    サッポロ一番 しょうゆ味の粉末スープを1袋当たり1カップの水で溶きます。麺は表示通りゆで、氷水で冷やして水気を切ります。

  2. 2

    *もやしのナムルを作ります。
    洗ったもやしをレンジで2分ほど加熱し、創味シャンタンDXで味つけし、青のりを振ります。

  3. 3

    **大豆で肉みそを作ります。
    液みそとお水を合わせ、大豆のお肉を浸しておきます。

  4. 4

    お皿に麺を盛り、笹かまぼこ、ゆで卵、もやし、肉みそを乗せ、スープをかけます。(いずれも半量で2皿作ります。)

コツ・ポイント

もやしのナムルや肉みそは作り置きしておくと便利です。
具材は、あるものをトッピングすると簡単でいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jjcream
jjcream @cafe_chocola
に公開
食べること大好き。甘いもの大好き。チープなものを変身させておいしい変わり食いを日々研究中。
もっと読む

似たレシピ